ブラウザゲームとは、パソコンやスマートフォンなどのブラウザ上で作動するゲームです。
ブラウザゲームの何がいいのかというとインストールする必要がないということです。
ゲームも簡単なものが多いので暇つぶしにうってつけです。
さっそく紹介に移りましょう!
QWOP

冒頭で簡単なゲームが多いと言いながらこれはめちゃくちゃ難しいです。
名前の通り、QWOPを使ってこの陸上選手を100m走らせるゲームです。
やってみたら分かるのですがなかなか前に進みません。
それぞれのアルファベットは以下のように対応しています。
「Q」は右太もも
「W」は左太もも
「O」は左ふくらはぎ
「P」は右ふくらはぎ
実はこちらのゲーム「有吉&マツコの怒り新党」で紹介されて一躍有名になりましたね。
興味を持った方はこちらをクリック
シロペンロード

シロペンロードは画面上に線を引いてからコインを取って、宝石のある場所まで目指すゲームです。
ただ線を引くだけではなく、線は赤いところに触れたら消えるルールや途中ででカギを取らないのいけなかったりするので一筋縄ではいけません。
操作方法は以下の通り。
「A」で左(←)
「D」で右(→)
「W」でジャンプ(↑)

線は無限に引けたり、時間制限なかったり、コインを取らなくてもゴールできますが、高スコアを狙うなら完璧なゴールを目指しましょう。
興味を持った方はこちらをクリック
2048

スマホアプリでも有名な2048はブラウザゲームにもあります。
同じ数字を組み合わせていって2048を目指すゲームです。
パソコンの人は矢印キーで、スマホの人はスクロールで操作します。
興味を持った方はこちらをクリック
Tiny Town Racing

公道を爆走するこのゲームは疾走感がたまりません。
操作方法は以下の通り。
一般車に横からぶつかるとスピードアップします。
また、アイテムを獲得して下部アイコンが3つになると加速状態になります。
簡単そうに見えて意外とやりこみがいのあるゲームになっているので、やってみてはいかがでしょうか。
興味を持った方はこちらをクリック
Drop Kick World Cup 2018

両サイドから飛んでくるボールを華麗にシュートするのが目的のゲームです。
これは一見簡単そうに見えますが、タイミングがとても難しいです。
タイミングが合ったとしても中々決まらないのでやりがいのあるゲームです。
操作方法は以下の通り。
興味を持った方はこちらをクリック
Dungeoncraft

マインクラフトの世界でダンジョンのダイヤモンドを集めるのが目的のゲームです。
敵も矢で倒しながら、ステージのどこかにあるEXITにたどり着けばゴールです。
操作方法は以下の通り。
Aim:マウス
攻撃:クリック
移動:WASD
進む 戻る:↑↓
左右の旋回:←→
興味を持った方はこちらをクリック
Box Blast

クリックで爆風を起こして、その衝撃でボックスをゴールまで誘導するゲームです。
序盤は簡単ですが終盤は初見殺しのような対処しにくいものも多いです。
興味を持った方はこちらをクリック
Tetris HTML5

あの有名なテトリスがブラウザ版で無料で遊べます。
落ちてくるブロックを回転させて積んでいき横一列のラインを埋めたら消えるのが基本ルールです。
操作方法は以下の通り。
ブロック左回転 : ↑
ブロック右回転 : Ctrl
速く落とす : ↓
一気に落とす : スペース
ストック : C or Shift
興味を持った方はこちらをクリック
Mr Bouncemasters 2

ペンギンをバットでかっ飛ばすだけの中々シンプルなゲームです。
タイミングよくクリックorタップしましょう。
これは最初のかっ飛ばしよりも途中でいくらコンボできるかが重要です。
興味を持った方はこちらをクリック
New デイリー数独

これはおなじみのナンバープレートです。
「タテ・ヨコ・9分割」のマスにそれぞれ1~9の数字を入れるのが目的です。
間違ってダブった場合は教えてくれるので便利ですね。
興味を持った方はこちらをクリック
Escape or Die

これはダイナマイトのある部屋からの脱出ゲームです。
制限時間4分のうちに様々なところからアイテムを手に入れ、任意の場所に使用し、脱出しましょう。
操作方法はクリックするだけです。
興味を持った方はこちらをクリック
Knock Off

ブロックにサッカーボール当てて崩していくゲームです。
クリックするだけの超お手軽ゲームです。
自動で上下に移動するのでタイミングよくクリックするのがコツです。
持ち玉も制限があるので慎重に打ちましょう。
興味を持った方はこちらをクリック
まとめ
今回は特にお手軽にできるゲーム12選を紹介しました。
もっといろんなゲームをやってみたいという方は無料ゲームnetにアクセスしてみるときっとお気に入りのゲームが見つかるはずです。