「住所を知らなくてもプレゼントを贈る方法」という言い方をすると無断で勝手にプレゼント送り放題?。
と思うかもしれませんが今回紹介する方法はそういう方法ではないです。
簡単にやり方を説明すると、
贈りたい人のLINEやDMにあるURLを送る
↓
その人がURLを開き住所を入力
↓
その人にプレゼントが届く
この方法を使えば受け取り側は住所を知られることなくプレゼントを受け取ることができるわけです。
例えば、仲のいいネットの友達にプレゼントを贈りたい。
でもその子は住所は教えたくないだろうなーってとき、DMにあるURLを送って、そこから住所を入力してもらうだけで簡単に届きます。
早速、その方法の紹介に移ります。
住所を聞かずにプレゼントを贈る方法
その方法とは、TANPの「eギフト」というサービスを使います。
TANPの「eギフト」サービスとは

SNS等のコミュニケーションツール、メッセージサービス等で「住所入力用のURL」をお相手に送り、お相手に住所を入力していただくことで、住所がわからずともギフトが送れるサービスです。
TANPより
このeギフトサービスの特長として以下の3点があります。
まずは新規会員登録しよう

まずは新規会員登録しましょう。
会員登録しなくても購入は可能ですが、した方が断然お得です。
会員登録に必要な情報を入力したらメールが届くので最後にメールアドレスを認証したら会員登録完了です。
プレゼントを決めたらオプションでeギフトを選択
プレゼントを決めたら購入画面に推移してください。
そして購入者情報を入力し、お届け先情報でeギフトを選択しましょう。

次に進むと、オプションとお届け日の選択をします。
商品によってはフラワー同封出来たり、名入れ、メッセージカード、ラッピングなど様々なオプションがつけられるので積極的に利用してみましょう。
最後に決済方法を選択しましょう。
メールにURLが届いたら、あとはそのURLを相手に送ってすべての工程が終了です。
プレゼントに迷ったら

TANPではシーン・関係性・カテゴリ・価格・こだわり条件でフィルターをかければプレゼントに迷うことないのでおすすめです。
eギフトサービスを使わなくてもプレゼント選びで迷ったときにこの条件絞る機能だけを利用するのもいいかもしれませんね。
実際にシーンや関係性を絞ってどんな商品があるかHPより確認してみて下さい。