WordPressにログインしたら、まず投稿一覧にいきましょう。
右上に表示オプションとあるはずなのでそこをクリック
ペジネーションを任意の数字に変更してください(500とかにすると一気に処理出来ずエラーが出るので100くらいがちょうどいいかも)
これで投稿一覧の1ページに出てくる記事の数を100記事に出来ました。
あとは削除するだけです。
タイトル横のチェックボックスにチェックを入れると先程指定した100記事を全選択できます。
そしてゴミ箱に移動を選択
最後に「適用」を押すと削除できます。
少し時間がかかります….
こんな感じの通知が来ていたら成功です。
以上、WordPressで過去の記事を一気に削除する簡単な方法、でした!